開発事例

システム間連携API構築

業種
物流業
分野
生産管理

システム概要

  • WMS(倉庫管理システム)とWCS(倉庫制御システム)間の指示や荷物情報のデータのやり取りをWEB APIで行います。
  • WMSでは荷物を運搬用のコンテナ(箱)に入れ、荷物とコンテナの情報を紐づけて登録し、WCSへデータを送ります。
  • WCSではWMSから荷物とコンテナ情報を受け取り登録します。また、搬送中のコンテナのバーコードから荷物情報を取得し、指定された仕分け先へ搬送指示を行います。
  • コンテナが仕分け先まで搬送された場合、WCSで荷物情報に仕分け先の情報を付属し、WMSへデータを送ります。

システム構成

導入効果・ポイント

  • システム間の連携を追加する際、既存のシステムは最小限の変更だけで、データの連携が可能になります。
  • セキュリティを考慮し、アクセスを許可されたユーザであるか、認証を行っています。
  • Web(https)を用いているため、他のシステムとの連携の拡張を容易に実現することができます。

開発環境

OS Windows10
データベース Microsoft SQL Server 2022
開発言語 C#(Web API)
Webサーバ Internet Information Services(IIS)