開発事例
電力計測制御用モジュール
システム概要
- マイクログリッドに代表される小規模の電力系統を対象に、効率的で高品質な電力供給をするための給電制御システム。
 - 電力計測回路より、電圧・電流・周波数・有効/無効電力を周期的に計測しデータを蓄積します。
 - 計測したデータを収集し、効率的な制御指令値を各種機器に設定します。
 - 専用の電力計測器(RTDS)よりデータ収集します。
 - 多数のエージェントから構成されたシステムで、相互にやりとりを行い、それぞれがサーバ機能を持ちます。(マルチエージェント) 
サーバ-クライアントの形で運用する事も可能。(集中管理) 
システム構成

導入効果・ポイント
- これまで無造作に使用していた機器から使用状況を計測する事により効率良く電力を供給する事が可能になった。
 - 計測値をリアルタイムに集計するだけでなく、長期間のデータを蓄積・参照する事が可能になったため、突発的な機器使用等を後からトレースする事が出来る。
 - 計測したデータを各端末間で共有するためパソコン破損時でもデータ復旧が用意になった。またどの端末からでも参照したい機器の計測値が検索可能であるため遠距離間の端末でも移動せずにデータを確認する事が出来る。
 
開発環境
| OS | Windows XP Professional | 
|---|---|
| データベース | My SQL | 
| 開発言語 | Visual Basic .NET | 
| 使用機器 | 電力マルチメータ  USB対応 AI/DOモジュール  | 
	
